15.03.04『パソコン講座 & 一般教養講座』
おはようございます!スタッフのわたなべです^^
日に日に『あったかいな~^^』と感じることが増え、
春も、もうそこまで来ているな~と感じられる季節になってきましたね♪
さて、今回は、メンバーさんからの強い希望もあり、
今月から始まった『PC講座&一般教養講座』の様子をご紹介したいと思います♪
まず、記念すべき初回を飾ったのは、PC講座担当、ポス永講師!優しく手とり足とり教えてくれますよ^ ^
自由参加なのですが、パソコン足りなーい!密度高っ!と驚くほど沢山の参加者が…!!
初回ということもあり、本当に基礎の基礎からのスタートでしたが、みんないつになく真剣な眼差しで取り組んでいました!
これまでPC業務を指導する際に、ExcelやWordは勉強した、けど、それ以外の基礎的なことは分からない!や、
習ってきたこと以外の応用が全く出来ない!と言った場面への遭遇率が非常に高かったこともあり
当事業所で行なうPC講座では、もっと実践で役に立つことを中心に学んでいってもらえればと思います^ ^
そして、第2回目は所長が講師を務める一般教養でした。
一般教養のテーマは《人間関係》、みんなが最も苦手とするところを、
さらりグサリと突いてくる辺りが、さすが所長ですね!
元住職なだけあって、所長が行うこういったお話は、難しいですが、
社会生活を行う上で、すごく大切な為になることばかりです。
特に、一般就労を目指すメンバーさん達には、是非参加してもらいたい!と強く感じました。
PC講座も一般教養も、全てご紹介したいところではありますが…
2人の講師が、みんなのためを思って徹夜で作り上げた完全オリジナル資料のため、詳しい内容はここでは伏せさせて頂きます(笑)
では、次回更新は、B型レクリエーションの様子をご紹介させて頂きます!お楽しみに〜♪
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |